ナレッジ– category –
-
【ゆびたこ】2歳に効果のあった絵本って?指しゃぶりをやめさせる方法3選!
2歳になっても指しゃぶりを続けていたわが子に効果があったのは、巷で話題の『ゆびたこ』という絵本です。こちらの記事では、2歳4ヶ月の息子が指しゃぶりを卒業した経緯と、絵本『ゆびたこ』のレビューをご紹介します。 -
未経験でも転職できた!ワーママおすすめの転職サービス5選
こちらの記事では、わたしが転職する際に使ったサービスの概要と、実際に利用して感じたメリットデメリットをご紹介します。 -
保育園には何が必要?入園準備グッズ15選【保活】
受かった喜びに意気揚々と入園準備をしているかもしれませんが、焦りは禁物!服もグッズも、購入するのは説明会後にしておきましょう!こちらの記事では、わたしのような早く準備してしまいたいせっかちさんに向けて、購入する前に気をつけるポイントと、わたしが買って良かったグッズをご紹介します! -
復職前に揃えておきたい!時短に役立つおすすめアイテム10選
嫌いな家事がひとつでもある人。復職してからの仕事と家事の両立に不安を感じている人。それぞれお悩みがあるかと思いますが、そんなときこそ時短アイテムを活用して、心と体にゆとりを持ちませんか?こちらの記事では、わたしが実際に使って良かった!と感じたアイテムを10個ご紹介します。 -
【年賀状アプリ2023】子どもの写真付き年賀状におすすめの5社を比較!
地味に手がかかる年賀状作り。子育てに仕事に忙しいパパママにおすすめなのが、年賀状アプリです!こちらの記事では、スマホで年賀状、しまうま年賀状、スマホで写真年賀状、みてね年賀状、つむぐ年賀の5社を比較しています。 -
紙おむつが無料でもらえる!お得なキャンペーンまとめ
赤ちゃんのお世話に欠かせない紙おむつは、各メーカーがお得なキャンペーンを実施していますよ♩ こちらの記事では、紙おむつのサンプルがもらえるキャンペーンについてご紹介します。 -
夫婦で共有できる!おすすめの育児アプリ5選
出産準備・育児向けの便利なアプリはたくさんありますが、夫婦で共有できるともっと便利ですよね!こちらの記事では、わたしが使ったアプリの中から夫婦で使えるアプリを5つご紹介します。 -
育児本は必要?出産前に読むべきおすすめ本5選
初めての出産・育児って不安なことだらけですよね。予定日が近づくにつれて大きくなる不安を少しでも解消すべく、私は産休に入ってから育児本を読むことにしました!今回は、わたしが読んだ育児本の中でも、出産前に読んでおくと良さそうな本を5冊選定しました! -
パルシステムは関西にない?離乳食で人気の商品をコープと徹底比較!
離乳食に向けて情報収集をしていると、パルシステムという名前をよく目にしませんか?実はパルシステム、配達エリアが関東圏の一部のみとかなり狭いんです!こちらの記事では、パルシステムの人気商品のうち、コープで代用できるものをご紹介します。 -
自分で食べるを育てる!おしゃれなユニバーサルプレート10選
子どもが手掴み食べに慣れてきたら、次に始めたいのがスプーン練習。子どもに自信をつけさせるためにも、食器はスプーンですくいやすいユニバーサルプレートを活用するのがおすすめです!こちらの記事では、おしゃれなユニバーサルプレートを紹介しています。